窓周りの内装を変える 2024年7月8日(月)
昼から夕方までレッスン。
終わった後、前々からやろうと思っていたことを…昨日やろうと思ってできなかった窓周りの内装を変えることに手をつける。
教室の内装も今年リニューアルしたかったのだが、音時コンサートが終わるまで何もできなかった。
ようやく着手。
しまった!ビフォーを撮るの忘れた。
ちょい取り掛かり始めたところから撮る。
カーテンレールに取り付け可能だったのだけど、付け方の説明書がなく、ネットで調べてすげ〜苦労した。
結局5時間くらいかかっただろうか。
深夜までかかった。
賃貸なので塗装とかできないし、ブラインドカーテンも壁に穴開けれないので、カーテンレールに付けられるヤツ探し、塗装しなくて現状復帰できる方法をYouTubeで探して、今は色々と内装を現状復帰できる中でセルフで変えるためのグッズが売られてたりとか、プチDIY的なことをするための環境も色々整っているのが判り、白のマスキングテープという方法が自分でもできそうだったのでその方法を選択。
部屋が広くなった感じがする!
時間かかったけどやって良かった!
本格的な家具作ったりとかも興味あるけど時間かかりすぎるので、現実的な範囲でちょっとずつやっていく予定。
今日のこれを皮切りに、部屋の使い方やレイアウトも変えてちょっとずつ…まずは断捨離だなぁ。
編集や作曲、HPのリニューアルも、やること目白押しだけど頑張ろう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。