1分以上のショートでの聖剣伝説カバー曲動画が公開できないと通知が来て(著作権侵害スパム)…アップしてから発覚して対応した1日 2024年12月27日(金)
出来上がった動画をアップしたらYouTubeから通知が来て、公開されないとか。。
10月からYouTubeのショート動画の長さが3分までになってアップデートされたようで、したらこの曲もできるようになるな!と思って、前からカバーしたかった『聖剣伝説2』のゲーム曲動画を作ろうと思ったのだった。
数字譜に書き起こして練習し始めたのも10月からちょっとずつコツコツと。
AI動画も生成して編集してようやっとアップできる〜と思ってたらYouTubeから通知が来た。
著作権による問題で公開されないとのことだった。
これ後で調べたら著作権侵害スパムと言って、前にも一度中国曲であったのだが、実際に著作権を持ってない団体が登録をしていたり、あるいはYouTubeの著作権判定が違ってたりで通知が来ることがある。
で、この曲も、多分実際は著作権を持っていない団体が聖剣伝説の曲を1分以上のショート動画での公開は禁止している…という内容の通知で、公開されないようだった。
異議申し立てすれば多分公開されるのだろうが、公開日が遅れるかもしれない。
もう年末だし、ホントは出来上がったら25日くらいにはアップしたかったのだけど、それも遅れたし、もう今日を逃したら年の瀬すぎて見られなくなってしまう。
何としても今日アップしなきゃ。。
と思って対応策を考える。
せっかくここまで作って1分以内にカットするのだけは絶対にヤダ。
で、ちょうどこの動画は2種類作ってて、自分の弾いてる映像を入れたバージョンと取っちゃったのと…。
AIで作った映像を観てほしすぎて、自分弾いてるのを取っ払っちゃった。
元々二胡をもっとジャンル外に広めたい思いで、動画への食い付きをよくする為の手段として映像からの興味喚起をしたく、前々からアニメーションを作りたかったのだ。
そして一昨年、そのタイミングでAIが出てきた。
一昨年は絵を描こうと思って下書きなども進めていたところだったが、このAIが出てきて僕が食いついた。
で、話を戻して、咄嗟に思いついた対応策として、この2つのバージョンをくっつけちゃえ〜というものだ。
2本をくっつけると動画の長さは3分以上になって、ショート動画判定ではなくなる。
ロングとして公開してから、来年改めてショートのものを投稿して異議申し立てようというものだった。
決めてからはすぐに編集し直して、そしてロング動画用のサムネを作り始める。
ショートの方はサムネは別で作る必要はなく、動画ないの1コマをチョイスする形式。
なんとか20:30には公開できた。
が…やっぱり日が遅かったか。。
時間も遅かったかな。
視聴数の伸びはイマイチ。。
頑張って作ったけどしゃーないなぁ。。
また来年ショートもアップしよ。
やっと動画作業終わって、動画公開まで待たせてたえりかさんと近所の金太郎寿司に晩ごはん食べに行く。
閉店ギリギリ間に合った(20:45ラストオーダー)。
大仕事終えた後の寿司が沁みる〜。
明日こそ恵風イベントのフライヤー作る。
頑張ろう!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。