とにかく書く 2025年1月2日(木)
昼過ぎに起きる。
アカラのホームページリニューアルに向けて、原稿を書こうとする前に、寝起きの一服。
換気扇の前で吸っている。
ガスレンジ周りが気になり出したのでピカピカに拭いてあげた。
スッキリしたところで改めて一服してから、いよいよ作業を始める。
これまでホームページは何度かリニューアルを繰り返してきたが、体感として3年おきくらいに変えた方が良さげだ。
実際にはそのスパンでは変えられていないのだけど。。
特に大きかったのはスマホの台頭。
PC基準で考えられてたサイトデザインは、外注したすぐ次の年くらいにスマホでの閲覧率がPCでのそれを抜いたそうだ。
これはもう外注に金かけてらんないなぁと思って、すげ〜悩みながらやっと作った今のHP。
アカラ、教室、自分の。。
それで3年くらい経つと、その当時の見せ方や読ませ方、書く内容のアプローチなどのスタンダードが変わってくる…と体感している。
その時ではこうすると読まれやすい、とか、このような情報を入れると良い…的なものは、そのようなサイトが増えきてスタンダードになってくると、見る方もそれに慣れてしまってスルーされやすくなってしまう。
そのスタンダード以外にも、先のネット技術の変化や進化によって付いて行かなきゃ生き残りにくいし、自分たちのスタンスや方針の変化もある。
腰は重いけど、3〜4年おきくらいにやらないとだなぁ。
前に変えたの5年くらい前だっけ??
なんか調べてみたらもっと前っぽい。
早いなぁ。
3年くらいしか経ってない感覚だ。
とにかく…原稿書こう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。