えりかさんがハンバーグを作ってくれたんだけど、その形を作るのにヘッドホンのイヤーパッドに肉を詰めて型取って… 2025年3月5日(水)
って言う夢で目覚めた甲府出張の2日目。
見た夢を覚えてるのも久しぶりだ。
なんて事してくれてんだ俺のヘッドホンで〜!て衝撃で忘れなかった。
スマホ見たらえりかさんからLINE来てたので、その夢の話をして、そんな作り方やめてくれ〜って書いて送った。
えりかさんがびっくり顔の絵文字で返して来たから、僕が変な事で突っかかってる事に対するびっくり顔かな?って思ってたら…
えりかさん昨日1人でハンバーグ作ってたんだと!
しかもイヤーパッドにちょうど埋まるくらいの小ささで!
僕マジのマジでハタチになる前、予知夢を見たことあって…
近年になって、意識というものは量子論的(物理科学的)に高次元にあって時間や空間の壁を超える…的なことが言われ始めて来た。
僕はこの予知夢を見た経験と相対性理論・量子力学の本を読んだ経験から、脳というのは時空を超えた高次元の “意識” が、この3次元に顕現し、実在する為の変換装置だと思うようになった。
日常生活をしている時は、この生きている3次元世界しか認識できないが、寝ている時は3次元の情報を遮断して、時間空間の概念を超えた高次元にいて、未来に起こることを夢で見せていたのではないかと思っている。
マジの予知夢は後にも先にもその時の1度だけだけど、今回のハンバーグはそれに近いものを感じた。
僕の場合は寝ている時だけだけど、中にはもしかしたら起きている時でも高次元を認識できる人間がいるかもしれない。
2日目の甲府のレッスン、始まる前に昼ごはん。
久しぶりのタイ料理に行く。
さすがに毎回蕎麦が飽きて…
タイ料理は元々スゴい好きで、でもサラダドリンクセットで1,700円越えは高い!
ランチで毎回この金額はやだなぁ。
ご飯食べ終わって、昨日の夜メールと電話で連絡していたピアノの後藤智美先生に発表会の資料をお渡しする。
今年もよろしくお願いします。
始まってから終わるまでの間に1時間だけ空きがあってその間、確定申告のために久しぶりに会計アプリのfreeeを起動する。

これでも100件以上処理した数字だ。
萎える。
終電で東京に戻って来て、晩ご飯は電車に乗る前の甲府で済ませて来たのだけど、えりかさんが作って僕の分取っておいてくれたハンバーグを食べる。
イヤーパッドの合皮っぽい匂いが…当然しなかった。
とても美味かった!
今日も1日お疲れさまでした!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。