会場打ち合わせ 2022年9月14日(水)
昨日の夜何を思ったか、書き忘れていた教室の方のブログ4本を一気に書く。
寝るのがすっかり遅くなり、眠いながらも午前中から池袋へ、発表会の打ち合わせでシビックセンターに行く。
打ち合わせ終わって、えりかさんがトイレに行っている間に自撮り。
戻ってきたえりかさん。
その後、池袋から駒込まで2人で歩いて帰る。
散歩は久しぶり。
やっと歩いても良さげな気温になったかな。
大塚までの道中、池袋と大塚の間の思い出の電気屋さん。
昔…20代だったかな?
巣鴨に住んでいた頃、よく自転車で2人で池袋まで遊びに行っていた。
その日もいつものように池袋まで。
道中、都電荒川線の線路沿いの坂道があるのだが、僕が意気揚々とその坂道を立ち漕ぎしてグングンと進む。
いつものえりかさんなら、負けじと「よ〜し!」と対抗してくるのだが、その日はちょっと様子がおかしく「待って〜」と曇った顔で僕を仰ぐ。
ん?なんかおかしい…と思ったので、えりかさんの自転車を見てみたら…タイヤの空気が抜けてる!
そんな状態で僕に置いてかれまいと、頑張って漕いでも思うように進まない中を、一生懸命漕いでたのを想像したら、なんだかキュンとなってしまった。
その坂道から自転車は引いて歩き、道中空気入れがありそうなところを探しながら池袋へ進む。
電気屋さんを見つけ「すみません〜」と伺ってみたら、電気屋さんの奥様が快く空気入れを貸してくれた。
空気入れても、また漏れ出すということではなかったので、パンクではなく誰かに抜かれていたということだった。
その電気屋の奥様は「酷いことする人がいるね〜」と寄り添ってくださった。
そんな思い出。
帰ってきたら夕方前、今日は牛蔵に行ったのだが写真撮るの忘れた。
腹一杯食べて、あまり寝てなかったのですぐに眠くなり、危うく日付が変わるところだった。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。