BLOG

正午から夕方までレッスン。
そのレッスン合間の時間で、昨日作業してた合奏アレンジをチェック。
ここをもっとこうした方がイイなというところもあり手を加える。
夕方にレッスン終わってから音源書き出すのと、楽譜スキャンしてPDFにして皆んなに渡す。

今朝方まで作業してたので、その作業終わったら寝る。

日記なので忘れないように書き留めておきたい、今日の幸せだったこと。

今日のレッスンで、半年近く前に入られた生徒さんから「二胡を始める皆んなってどういうキッカケで始めることが多いんですか?」って聞かれたので…

「テレビとかで流れてくる、あのなんとも言えない音色に惹かれて…っていう方が多いですね。」に加えて「〇〇さん(レッスンしてた生徒さん)のキッカケは?」

で帰ってきた応えが…

「YouTubeのショート動画です」と。

僕が「僕のゲームのですか?」と訊いたら「そうです」とのことだった。

「マジですか!?すげ〜嬉しいっス!」と即答。

体験にいらした時に、僕の動画を観てくださってたのは聞いてはいたけど、まさかキッカケまでそれだったとは思っていなかった。

その方はゲームが好きらしく、昔のゲーム…イーアルカンフーとか、あとはサザンも好きだったらしい。

「多分そのキッカケはかなり少ないと思います。」と加えたw

小規模な二胡市場の中で、僕自身、自分やえりかさんの指向性はその中で更にマイノリティだという自覚はある。

二胡ももちろん好きだし、音色が好きでやってるし、その上で自分が二胡以前に聴いてきた音楽はJ-POPやゲームで、それらを二胡で弾くことになんら疑問はなかったし、感覚としては “二胡の音楽をやっている” というよりは “二胡で音楽をやっている” ということが当たり前の感覚だったのだ。

ただその視点は、現在二胡が世間から認識されているイメージとは違っていることに気付く。
インド人と言ったら、実際にはインド人ではない人が観念的な概念としてカレーを想像するようなもので、そういう楽器として世の中に認知されているということだ。

それでも自分が好きなことやればイイと思って続けてきて、今日その同じ認識を持ってる人が1人増えていたことを知れた幸せな日だった。

世の中の認識を否定するものでは全くなく、僕もその同じイメージは持ってる上で、楽しみ方は他にもたくさんある。
僕の楽しみ方以外の楽しみ方を持っている人だっているはず。
そうやって聴く人がもっともっと増えていってほしいな〜と思ってる。

夜はちょっと事務作業をしたあと、二胡チャンのショート動画編集に取り掛かる。
縦型動画のPC編集画面…縦型の編集作業用の良いレイアウトないかな??
今の編集レイアウトは横型だったら良いんだけど、縦型の時ちょっと見づらい。
時間のある時に探そう。

そして明日は何やら新しい僕のMacBook Proが届きそうな気配がする。
明後日に甲府行く前に届くとイイなぁ。

楽しみだ。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。